業務日誌全体カテゴリー記事の一覧です
-
2019.1.17(木)
光のバレンタインin飛龍窯
制作課の向門です。 今回は私が住んでいる武雄市のイベント紹介です。 武雄の冬を彩る「TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭り2019」が、 世界一の容積を誇る「飛龍窯」で平成31年2月9日(土)、10日(日)の 2日間開催され […]...続きを読む -
2019.1.18(金)
雪景色撮影のポイント
雪国に住んでいるなら冬は毎日撮り放題ですが、この辺では雪はめったに降らないので、いざ雪が降ったときにどう撮ったら良いか分からないですね。 降り積もっても晴れたらすぐにべちゃっと溶けてしまうので、気温が低い朝や夕方で曇って […]...続きを読む -
2019.1.15(火)
着物男子
いつも大変お世話になっております。 本社営業の佐伯です。 昨日は「成人の日」でしたね。 成人式を迎えられた皆さん、おめでとうございます! 私は3姉妹だったこともあり、母の従兄が呉 […]...続きを読む -
2019.1.15(火)
飲食店様向けメニュー表の案内看板を計画中
本社営業の石橋です。 2019年もどうぞ宜しくお願い致します。 はい、今年もやってまいりました。 私は年が明け、さっそく風邪をひいてしまい 39度の熱と格闘する日々を過ごしておりました。 さす […]...続きを読む -
2019.1.14(月)
年に1回の稽古
おはようございます! こんにちは! こんばんは! 株式会社三光 生産部 山口大司です( ^∀^) 1月も中盤になりすっかりおとそ気分も無くなりましたが、 今回のお話は年末のお話です( ̄◇ ̄;) 趣味の話で大 […]...続きを読む -
2019.1.14(月)
個人的おすすめ映画①(名作編)
こんにちは。毎月14日の担当をしている福岡営業所の大久保です。 年末年始皆様どう過ごされましたでしょうか。映画館で映画鑑賞。 または自宅でゆっくりDVD鑑賞という方もいたのではないでしょうか。 […]...続きを読む -
2019.1.11(金)
中耳炎と突発性難聴<最終話>
さて、この記事を見られているということは 同じ突発性難聴を患われたこととお察し致します。 私も症状が発覚していろいろなサイトを閲覧しました。 有名歌手の方など、この症状を患って未だに完治されて […]...続きを読む -
2019.1.11(金)
中耳炎と突発性難聴<第1話>
いつもお世話になっております。 本社営業部の河崎でございます。 私ごとですが、昨年12月に突然 突発性難聴を患ってしまいました。 風気味ではあったのですが、朝方突然 耳の痛みで目 […]...続きを読む -
2019.1.11(金)
年末年始
こんにちは製造の山崎です。 年末年始の休みもあっという間に終わり本格的に仕事も始まってます。 長期休暇は楽しみ!なのですが長い休みだと問題もあるのです。 長期機械停止状態、 工場内の冷え込み、 ゴム系の縮み、 オイルの冷 […]...続きを読む -
2019.1.10(木)
2019年もよろしくお願いします!
新年明けましておめでとうございます。 製造部印刷担当の山浦です。年末年始は、みなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 私はというと消防団の活動で年末3日間は年末警戒、年明けて先日6日の日曜日は出初式がありました。今年は佐 […]...続きを読む