スマホのキャッシュを削除する方法の記事です。

常にお客様の本当の悩みを見て 心から寄り添い解決する印刷会社

スマホのキャッシュを削除する方法

2018年2月9日(金)
スマホのキャッシュを削除する方法

こんにちは、西田です。
先日、某通信会社のPCサイトをスマホ対応(レスポンシブ・ウェブ・デザイン)にしたのですが
スマホにするとどうしても長い画面になってしまいますので
途中でもページトップに戻れるボタンを設置することにしました。
 
設定完了して自分のスマホで確認した上で、お客様に完了報告しました。
しばらくするとお客様から電話があり、PC画面では
ページトップへのリンクボタンが表示されるが
会社のスマホでは表示されないとのことでした。
 
調べると同じアイフォンでも見られる端末の場合と見られない端末がありました。
これはキャッシュの影響ではないかと考えて、調べたらやはりその通りでした。
 
キャッシュはサイト内にある画像などのデータをブラウザー側で一時的に保存し、
次回アクセスした際の読み込みスピードを早める効果があります。
 
なんだか賢いしくみで良いことづくめのようですが
実はこの一時ファイルが様々なサイトで保存されてしまうと負荷が大きくなって
重くなってしまうのです。そのため定期的に削除するのが正しいのです。
 
また今回のように更新した情報を見に行かないので、
間違った判断をしてしまう場合があるのです。
 
それでは今回はキャッシュの削除方法をアンドロイドとアイフォンの2種類で
ご紹介いたします。
 
【アイフォン・safariのキャッシュを削除】
 

iponeに最初から入っているブラウザーアプリ、safariのキャッシュを削除するには
以下のようにやります。
 

1. 「設定」⇒「Safari」をタップ
 





 

2. 「履歴とWebサイトデータを消去」⇒「履歴とデータを消去」でキャッシュを削除
 


 
【アンドロイドのキャッシュを削除】
 
ギャラクシーの場合ですので端末によっては表示や並びが
違うと思いますが基本的に同じように削除できるはずです。
まず本体の設定を開きます。
 





 

つぎにストレージタップします。
 



 
次にキャッシュデータをタップです。
 



 

削除ををタップすればキャッシュの一括削除完了になります。
 


 
PCの場合もそうですが、このキャッシュデータが残っていて更新されて画面が見えてないことが頻繁に起こります。

更新したのに変わっていない場合は、あわてないで、まずこのキャッシュを疑ってください。