ブログリニュアルしました。の記事です。

常にお客様の本当の悩みを見て 心から寄り添い解決する印刷会社

ブログリニュアルしました。

2018年11月6日(火)
ブログリニュアルしました。


 
こんにちは。営業促進開発担当の西田です。
おととしの11月に弊社ホームページをリニュアルオープンしてから

早2年が過ぎました。
 
社員間で毎日持ち回りのブログ投稿も
このブログで488件目です。
 
当初ブログの目的を社員の文章力、発信力の強化に加えて、
新規アクセス対策に重点をおいておりました。
 

参考記事
 
社員の協力の元、約2年間ブログ投稿を続けてみて、
最近になって違和感を覚え始めておりました。
 
目的のひとつが新規アクセス対策であるならば

キーワードでヒットしたブログが
ユーザーに的確な情報提供になっていなければならないのですが

情報量と質がユーザーの求めているものとギャップがあると感じていたのです。
 
一例を挙げると

「Tシャツに印刷できますか?」という問い合わせ電話がありました。
 

何を見てお電話されたか伺うと、このブログでした。
 

記事は本当ですが、おそらく「Tシャツ印刷」で検索されて

安く印刷するところを探していたと思われます。
 

概算金額を申し上げたら、「検討します。」と言って

その後の連絡はありませんでした。
ネットで検索するユーザーは何社も比較ができます。
 

当社ではTシャツ印刷が得意というわけではなく、受注件数も非常に少ないです。

先に挙げたブログの内容は、デザイン要求と営業担当との人間関係で作り上げたものなので

ネットユーザーが求めていた、Tシャツに安く印刷できる会社ではないのです。
 
 
似たようなやりとりは何件もあり、ブログの目的とユーザーの目的が

マッチしていないと感じておりました。
 
また以前からベンチマークをしていた会社の担当者から

ブログの活用方法の話を伺って

やはりブログの目的については

既存のお客様のフォローや社内コミュニケーションの活性化にして

新規アクセスについては二の次にしたほうがいいのだと

腑に落ちました。
 
 
というわけで三光の新年度平成30年11月1日からは

以前のカテゴリー分け(印刷、web、観光など)をやめて

業務日誌 ●●(苗字)にして担当者名でのブログストックにしました。
こうすることで、お客様が三光の担当者がどのような考えで仕事をしているか、

どのような人柄なのかが、担当別ブログを読むことでわかり、

社員間でも他部署であまりコミュニケーションをしていない社員の
考え方や近況がわかります。
 
それと今回からブログを人事評価の加点対象にしたことも大きな変化です。
小さな一歩ですが、お客様貢献、社員の成長につながれば幸いです。